スタッフブログ

2009年04月29日

QDT5月号に執筆しました

クインテッセンス出版の専門誌であるQDTに執筆をしました.
テーマは
高齢社会の補綴を考える
下顎無歯顎患者へのインプラントオーバーデンチャー
─前編:その適応と限界を探る─
前田芳信/阿部二郎/亀田行雄
と座談会形式での論文です.
→ QDTのホームページ

2009年04月27日

新宿三水会

毎月参加する研究会の三水会に両小林先生と参加しました.
演者は日本橋の玉木先生
演題はインプラント臨床について
でした.
白熱した議論の末,帰りが遅くなりました.

2009年04月16日

てんとう虫SG

定例研究会がありました.
今月の演者は,
畑中先生;即時埋入インプラント
斎間先生;食事指導
塚原先生;エムドゲイン再植法
でした.

2009年04月15日

学会の理事会

日本顎咬合学会の常任理事会がありました.

2009年04月15日

インプラント義歯講演会打ち合わせ

最近いろいろと忙しくブログの更新ができませんでしたが,忘れないうちにちょっとだけ記入しておきます.
某社の来年度の講演会の演者に選定されることになり,昨日(火曜日)は打ち合わせに出かけました.テーマはインプラント義歯に関してです.歯科医師向けの講演を担当することになり,全国6ヶ所を講演で周るそうです.
忙しくなりますが,あきらめて協力したいと思います.というのも本日学会の常任理事会のあと,大阪で著名な南先生と話をしていたときに,仕事も勉強も自分のためと思ってはあかん,何でも人のためや!という話を聞きましたので.