2022年04月26日
雑誌ニコに特集記事を掲載しました
歯科の患者さん向け、スタッフ向けの専門誌であるニコに特集記事を書きました。5月号です。
テーマは人生100年時代の快適入れ歯計画
としてアタッチメントやインプラントを併用した入れ歯について、特集を組んでいただきました。
写真のようにイラスト入りで柔らかい感じでした。
偶然ですが、当院の歯科衛生士が執筆している原稿も出ていました。
2022年03月13日
TMSI でインプラントオーバーデンチャーの講演をしました
TMSI の年間コースのIODとパーシャルデンチャーのセッションの講演を行いました。
午前中は私が担当で午後は飯田雄太先生が担当して1日セミナーでした。
IOD では模型実習やロケーター実習、パーシャルではサベーイング、マウスプレパレーション実習を行いました。
2022年01月20日
てんとう虫スタディグループ定例会でプレゼンしました
今年最初の定例会がWebでありました。
演者は諸隈先生と私でした。
諸隈先生はダイレクトボンディングについてで、
私は上減の歯列について話しました。
2022年01月16日
TMSIセミナーを開催しました
コロナで2年間中断していた、若手歯科医師向けの臨床セミナーを市ヶ谷で開催しました。
感染対策をした中での年間コースの再開です。
今回は、私のイントロ、谷本先生の歯周基本治療、長阪、中田先生の咬合診査のワンデイセミナーでした。
実習を主体にした実践形式のセミナー1年コースです。
2022年01月01日
お正月休診のお知らせ
1月4日火曜日まで休診します。5日から平常通り診療します。
お休み中の急患対応は、川口市医療センターまたは川口歯科医師会休日診療担当医院までお願いします。
2021年12月12日
かかりつけ強化型歯科診療所の施設基準更新のため研修会を受講しました
分院樹モール歯科の院長小林先生と共に、衛生基準などかかりつけ医として必要な設備と知識を満たすための更新研修会を受けました。
今回認知症の専門の医科の先生の話しも聞きました。さいたま市認知症疾患医療センターの先生でした。
薬も効くようですが、それよりも非薬物療法としてデイサービスに週3回行くことが有効と。
また食べなくなるので、口腔ケアを行うことも食欲改善になるとの説明でした。